| みんな よっといで! 『ほんのひろば』の工作だよ!!  「ほんのひろば」は毎月第2土曜日の講座です。 (8月・11月はお休み) 毎回楽しい『工作』の時間があります。(10月はお休み) 講師は内山知子さん 毎月の工作の紹介をします。 ☆「ほんのひろば」に参加してくださいね☆ (参加できなかった方、工作を作ってみたい方、公民館にお問い合わせ下さい。) 「ほんのひろば」工作 2014〜2015年 「ほんのひろば」工作 2016年 「ほんのひろば」工作 2017年 「ほんのひろば」工作 2018年 「ほんのひろば」工作 2019年 | 
| 2025年10月『ハロウィンのガーランド』 おばけだぞ〜 楽しいガーランドを作りましょう。 | 
| 2025年9月『ビッグ!ヨーヨー』 牛乳パックで作ります。 大きなヨーヨーで遊びましょ!!  | 
| 2025年7月『スイスイ♪うみがめ』 夏〜!ストローを引っ張ると 手や足をスイスーイ! | 
| 2025年6月『かたつむりのメッセージカード」 大切な人へ 折り紙のかたつむりにメッセージをのせて〜 | 
| 2025年5月『お花のハンドバッグ」 母の日のプレゼントに〜 かわいいカーネーションがついたバッグ | 
| 2025年4月『タンタンッ♪どうぶつカスタネット」 背中の持ち手を引っ張ると 両手をカチカチ♪ カスタネット | 
| 2025年3月『おさんぽ!!コロコロアニマル」 紙皿が大きな車輪になります コロコロ…コロコロ… 可愛く動きます  | 
| 2025年2月『ティラノサウルス」 紙コップで可愛いきょうりゅう 「ティラノサウルス」を作ります がお〜! | 
| 2025年1月『ふわふわヘビくんのお正月飾り」 明けましておめでとう 今年は「巳年」 かわいいヘビくんの飾り 飾ってね〜 | 
| 2024年12月『ダンシング♪ サンタクロース」 サンタさんがクネクネ〜 からだをうごかしてダンシング♪ たのしくダンシング♪ | 
| 2024年10月『ポンポンカップ☆ハロウィン」 かぼちゃのカップに ポンポンをいれます。 可愛く作って、楽しくあそぼう!  | 
| 2024年9月『十五夜お月さま」 まんまるお月さまの中にいるのは、だあれ? 裏から光を当てると 影がうきあがってみえますよ〜 | 
| 2024年7月『スイスイ金魚のおりがみふうりん」 夏の日にゆらゆら〜 折り紙でふうりんをつくりましょう 金魚もゆらゆら〜 | 
| 2024年6月『父の日 ゴー!ゴー!サンキューカード』 6月16日は「父の日」 ありがとうのカードをプレゼントしましょう!    | 
| 2024年5月『お花のプレゼント』 5月12日は「母の日」 カーネーションをプレゼントしましょう! 花びらは毛糸で作ります。メッセージを添えてね〜  | 
| 2024年4月『イースターエッグ ハンター』 紙コップでUFOキャッチャー! ストローを動かしてタマゴをつかみます。  | 
| 2024年3月『折りたたみ式 ドールハウス』 かわいいミニミニハウスです。 テーブルもイスも 折りたたんだらぺったんこ!  | 
| 2024年2月『ステンドグラス・スノーマン』 ゆき・ゆき ふれふれ〜 雪だるまのおなかはステンドグラス ライトをあてると、キラキラ…    | 
| 2024年1月『まねき猫』 あけましておめでとう 福よ★こいこい? 今年は「たつどし」にゃん!!  | 
| 2023年12月『星のクリスマスリース』 ストローをまげて、くっつけて 星を作ります かざりをつけて、リースの完成!  | 
| 2023年10月『ぽよよん!ハロウィン★ダンサーズ』 おばけがゆらゆら… 「Trick or Treat」 おかしをくれなきゃ、いたずらしちゃうよ!  | 
| 2023年9月『お月見うさぎのウォールポケット』 お月見! お月さまでうさぎが餅つき…? お空を見上げてみましょう!  | 
| 2023年7月『トコトコかめさん』 トコトコ…かめさんどこいくの? 坂道をトコトコ歩きます  | 
| 2023年6月『雨の日のガーランド』 6月は雨の季節 雨の日も、こんな可愛いガーランドを作ると楽しいですね! てるてるぼうずも傘もルンルン・・・♪  | 
| 2023年5月『お花のメッセージカード』 5月14日は「母の日」 かわいいお花のメッセージカードをおくりましょう きっと、ママもにっこり(^^)/  | 
| 2023年4月『パタパタちょうちょ』 春がきた〜? ちょうちょがパタパタとんできた かわいいもようのちょうちょをつくりましょう  | 
| 2023年3月『からくり人形 くるくる変わり顔』 あれ、あれ! ハンドルを回すと、くるくる「顔」が変わるよ!  | 
| 2023年1月『福よ、こいこい!だるまうさぎ』 新年おめでとう! 今年は”うさぎ年” だるまうさぎのポップアップカード  | 
| 2022年12月『ふわふわツリーのオーナメント』 楽しいクリスマス!! ツリーをつくって、かざりましょう ふわふわのかざりもつけましょう  | 
| 2022年11月『レッツ!ダンシング♪』 ゆらゆら動く手足・・・ どうやって動かすの? 可愛くダンシングしましょ!  | 
| 2022年10月『ハッピーハロウィン!』 10月31日は「ハロウィン」 Trick or Treat! カップの中でおばけがゆらゆら〜  | 
| 2022年9月『お月見うさぎのゆらゆらヤジロベエ』 うさぎさんがおつき見してますよ! なんだかゆらゆら〜 楽しそうですね。  | 
| 2022年7月 『アクアリウム』 色画用紙にまどをあけて セロファンはって かわいいお魚をぷくぷく・・・  | 
| 2022年6月 『ゆらゆらカタツムリ』 紙皿を半分にして、 クルクルを描いたカラをつけて 可愛いカタツムリの出来上り! ゆらゆら〜 .jpg) | 
| 2022年5月 『はばたくことり』 トイレットペーパーの芯にストローを入れて 羽をつけて、パタパタ… .jpg)  | 
| 2022年4月 『さくらのポップアップカード』 カードを開くと、桜の木がとびだします! プレゼントにもいいですね。   | 
| 2022年2月 『ぱくぱくパペット』 紙コップで作ります お口を明けてパクパク、かわいいね。 いろんな動物で作りましょう!   | 
| 2022年1月 『とらのお正月かざり』 HAPPY NEW YEAR! 2022年はとら年です。 とらが窓からこんにちは! かわいい絵馬を作ります。   | 
| 2021年12月 『サンタさんのオーナメント』 紙皿にサンタさんの顔を作って 帽子をかぶせて・・・ かわいいオーナメントに! Merry Christmas !   | 
| 2021年11月 『おしゃれなキノコちゃん』 紙コップにかわいい帽子の「キノコちゃん」 すてきなもようを描いてね!   | 
| 2021年10月 『ふうとうで作ろう!どうぶつのカードケース』 ふうとうを半分に切って、 かわいい動物の顔をかいて カード入れにします。   | 
| 2021年7月 『ゆらゆらクラゲ』 プリンやゼリーのカップを使います クラゲの足は、紙を細長く切って えんぴつなどにクルクル巻きつけて伸ばせば・・・ くるりんと丸まってかわいい足になります   | 
| 2020年3月〜2021年6月 「ほんのひろば」はおやすみです・・・  | 
| 2020年2月 『ぽんぽんカップ』 発泡スチロールのトレイで作ります トレイをふって、ぽんぽんたまを カップに入れましょう!   | 
| 2020年1月 『ハッピー チュウ イヤー』 2020年はネズミ年 かわいい色紙を作ります   |